本日のUSD/JPYの相場分析とデモトレード記録をまとめました。
1時間足をメインに、15分足・5分足でエントリーを検討しながら、どのような相場状況だったのかを振り返ります。
トレードの記録を残すことで、エントリーポイントの精度を高め、より良いトレードができるようにしていきます!
✅ 1. 今日の相場環境認識(4時間足の分析)

現在のUSD/JPYは150.720円付近を推移しています。
• エリオット波動
→上昇5波目
• 移動平均線
→上向き
•MACD
→底でゴールデンクロスからの上昇
→ゼロラインより上の為、強い上昇トレンド
→ヒストグラムも大きくなっている。
✅ 2. サポート、レジスタンスの確認(1時間足)

• 主要なサポート&レジスタンス
→サポートライン:148.188円付近
→FR38.2%と重なる
→レジスタンスライン:151.305円付近
✅ 3. エントリーポイントの検討(15分足・5分足)

• エントリーチャンスの有無
→戻しを待って買いで入りたい。
→200MAタッチ後少し上昇。これからもう少し上がるか
・オシレーターの確認
→売られ過ぎ
→ その理由:買いの押し目と判断。エントリーしてみる。
✅ 3. エントリーその後

200MAを通り越して、さらに下げたので、損切りポイントにかかり、決済。
25、50MAがデッドクロスとなっているので、買いで入るのは間違いだったか。
トリプルトップの形にもなっている。
ネックラインを超えたところで、売りで入るところだった。
✅ 4. まとめ
• トレード結果
→負け(−222円)
• どんな状況ならエントリーしやすいか
→トリプルトップ整形後、大きく下げた戻しを待って、下降エリオット波動5波目を狙ってエントリーする。
◆振り返りポイント:
• 今日は狙い通りの動きだったか?
→狙いとは逆の値動きとなった。
• ルール通りにトレードできたか?
→ルールが明確ではなかった。